taisei dx

PROJECT

デジタル人材の育成を加速

関連タグ:

経営基盤

人財育成

デジタル人材の育成を加速

SUMMARY

生産性向上や新価値創出を進める、デジタル人財の育成を促進

DXによる生産システム変革と働き方改革実現のため、全役職員がDX推進マインドを持ち、正しいデジタルの知見やスキルに基づき日常業務を変革していくことを目的としたデジタルトレーニングプログラム「DXアカデミー」を2023年10月25日に開講しました。大成建設は、業務の生産性向上や新たな価値の創出を推進するデジタル人財の育成を目指します。


STORY 01

受講者の意欲・適性・目指す姿に応じたレベルとコース設定

DXアカデミーでは、受講者のデジタルへの理解度やビジネス変革の知識・マインドに合わせた学習を可能とする3つのレベルを設定し、それぞれのレベルでデジタルスキル標準に準拠した多様なコースを用意しています。

デジタルリテラシー獲得レベル

  • DXやデジタル活用事例に興味関心を持つための動機づけを目的に、大成建設DX方針やDX推進におけるマインドセット等のオリジナル講座を用意

  • 「Microsoft Office」の基本操作をはじめ、TIPs動画を展開し、必要なツールを活用できるレベルを目指す

デジタル積極活用レベル

  • 自身の業務課題について、デジタル技術を活用した改善(生産性向上や新たな付加価値創出)に向けてのプロセスや方法論を学ぶコースを用意

  • 改善のためのアイデアを自ら考え、実装できるレベルを目指す

DX牽引レベル

  • ビジネスアーキテクトやデータサイエンティストを目指す演習を用意

  • 社内組織を横断した取り組みや各システムとの連携をリードし、デジタルを活用して事業、業務、企業文化の変革実現を目指す


STORY 02

開講後は順調に受講者が増え、前向きな意見要望が寄せられるように

DXアカデミーでは、受講意欲の維持向上のための取り組みも行っています。各コース修了時のバッジ制度や受講者のDX適性・理解度を「見える化」するアセスメントの実施はその一例です。また、デジタルリテラシー獲得レベルの一部オリジナル動画を全役職員受講必須(2024年3月末まで)としたことで、必須講座だけでなく任意講座についても受講者数が順調に伸びてきています。
開講後のアンケートでは、受講者から次のような意見が寄せられました。

受講者からの声

  • 社内他部署の取り組みや、会社全体の構想をわかりやすく理解できた。新たなアイデアの着想やエンゲージメントの向上にもつながると感じた

  • 短時間で受講できるので、業務の隙間時間を有効に使える。今後もDXアカデミーを活用して勉強を続けていきたい

  • 目の前の業務について効率よくアウトプットを生み出すシステムの構築方法を学びたい

こうした声を受け、身近にあるデータの活用を学ぶコースをはじめとして、業務改善のポイントを探るコース、市民開発を学べるコースなど、実業務に役立つデジタル積極活用レベル向けの新規学習コンテンツ展開を進めています。また、ITパスポート試験などの資格取得に向けたコースも用意しており、希望者への試験対策書籍の提供も予定しています。会社を挙げて支援することが、基礎知識の習得を促し、全社的なデジタルリテラシーの底上げにつながると考えているからです。


EPILOGUE

対象をグループ会社、協力会社まで拡大し、DX推進に向けて加速

現在は大成建設の全役職員を対象としたeラーニング講座が主体ですが、今後、専用の研修会場を用意し、直接的なフィードバックやアドバイスが可能な集合研修を開始する予定です。また、グループ会社や協力会社(倉友会)への展開も見込んでいます。
それぞれに特色を持つグループ各社や長年にわたり二人三脚でモノづくりに取り組んできた協力会社の持つ知見にデジタルを加えることにより、大成建設はグループ全体で新たな価値の創造とデジタル人財の育成に取り組んでいきます。

next contents

次のコンテンツはこちら

contact

お問い合わせ

⼤成建設のDXに関するお問い合わせは、メールで承っております。

大成建設株式会社
社長室 DX戦略部

taiseidx@pub.taisei.co.jp